柱などの立体構造物は、位置や寸法の計測が困難な場合が多く、出来ても手間がかかります。最近は点群処理のソフトで計測するケースが増えてきていますが、時間と手間がかかり精度も今ひとつ良くないという意見も聞かれます。
PhotoCalc TwoViewの柱計測ソフトウェアは、鉄骨などの柱の3次元形状を計測するもので、写真を4枚撮影してソフトウェアに読み込むだけで、2次元の写真を自動で3次元校正し立体的な位置や寸法を算出することが出来ます。
また、PhotoCalc TwoView+の場合は、画像から3D点群を生成するソフトウェアiWitnessPro Ver.4 と併用して形状計測を行うものですが、簡便に測定対象物の全体座標が得られます。
最初のTwoViewの柱計測ソフトウェアは、以下のような手順で処理を行います。
- 柱面の中央に同じくらいの高さに計測プレートを設置します。
柱を斜め4方向から撮影します。
柱の各面に4点(校正)プレートを設置(3面で良い) |
ABCD各方向から2面が入るように撮影する |
- 基準とする面(正面)を左右から撮影した画像(1-2、1-4)を左右の画面に読み込みます。
1-2、1-4 画像 |
- メニューの鉄骨計測で正面(1-2)+(1-4)自動検出を選びます。
左右の画像のマーカーが自動検出されます。 - 次に裏側から撮影した2枚の画像(3-4,2-3)を左右の画像に読み込みます。
- 面(1-2)+(1-4)自動検出を選ぶと、左右の画像のマーカーが自動検出されます。
- 表、裏の画像のマーカーの検出が終われば、全体校正のメニューを選択して、画像情報の3次化を行うことが出来ます。
- 柱の任意の3次元座標や寸法を求めるには、隣接する2つの画像を読み込んで、左右の画面で同じ箇所をクリックすれば、計測することが出来ます。